面接道場でこのような質問をすると
意外にもちゃんとフルネームで回答出来る人が
少ないのです。
「選考を受ける」
ということは
「その会社にどうしても入社したい」
ということは
「その会社で○○がやりたいから入社したい」
ということは
「その会社は○○な会社だから、やりたい○○が出来る」
・・・
・・・
このように
「なぜその会社に入社したいのか」
を掘り下げていくと、当然のように
その会社の状況を調べるわけです。
そこでその会社のトップである社長(等代表)
の名前やポリシーなどは当然調べるわけですし
会社側も
「それくらい知っていて当然だろう」
と考えます。
よって受ける会社の社長の名前をこたえられないのは
言語道断、絶対ありえないはずなのです。
もしこたえられないようなら、就職活動の
進め方自体に問題があるのかもしれません。
一度、基本からはじめることをおすすめします。
面接道場の詳細はこちら
面接先生

当ブログの認知度が上がります。
なにとぞご協力お願いします。

【面接先生のメルマガ】
このブログの総集編!登録はこちら
【関連サイト】
面接のマンツーマン指導「面接・長島道場」
旅行業界 就職・内定虎の巻
「中高年の就職活動 完全攻略マニュアル」
【関連ブログ】
旅行業界完全内定マニュアル2012
「中高年の就職活動を徹底攻略するブログ」
【協力サイト】
人気ブログランキング
就職活動ブログランキング
↓ 面接対策は徹底的に個人指導 ! ↓

↓ 中高年の就職活動はこれでOK! ↓

↓ 旅行業界志望者の必須アイテム! ↓

